京町家と組子の灯展
Kyomachiya×Kumiko
Japanese traditional woodworking techniques

2024/11/22(金)~25(月)
Open:13:00 Close:18:30

〒602-8362 京都市上京区御前通下立売上ル仲ノ町287
ギャラリー吾子・京町家 矢守邸
287,Nakanocho Shimodachuri agaru Onmaedouri

Kamigyo-ku, Kyoto Postal-code 602-8362

どなた様もお気軽にお越しください(入場無料)
Welcome to Kyo-machiya, Please come in everyone
FREE
主催:京町家矢守邸保存会

CONCEPT


- 相即不離 Never Separate Us -

 万物は縁でつながり、
相互に影響し合いながら成り立っているが、
本質はひとつのものである。


京町家と組子が織りなす空間美を
お楽しみください。


All things are connected by a bond.
Enjoy the story of Kyo-machiya and Kumiko.

日本独自の木工技術 

Japanese traditional woodworking techniques

「組子-Kumiko-」

釘を一本も使用せず、幾何学模様を描き出す、
建具職人が受け継いできた組子の技術。
その歴史は、1400年前にも遡ると言われています。

Kumiko does not use any nails.

Geometric patterns are created by the dexterous hands of the woodworker.

This technique of kumiko is said to be over 1,400 years old.

伊賀格子行灯 Iga Lantern
伊賀のヒノキと杉を用いた伝統的な組子の灯。江戸時代から、人々の暮らしを照らし続けてきた格子行灯は、趣のある室内空間を創り出す。

This lantern is made of Iga cypress and cedar. Since Edo era, lattice lanterns have illuminated people's lives and creating atmospheric interior spaces.



木漏れ灯 Lantern
ねじり組の技法を取り入れた灯。やさしく、あたたかな灯が四方を照らす。みえの木製品コンテスト2023―家具・インテリア部門 優秀賞受賞作品。
It is made of Lantern with torsion braid technology. Gentle and warm light illuminate in all directions. Winner of the Excellence Award in the Mie Wooden Products Contest 2023 - Furniture and Interior category.
組子の建具を愉しむ
'Kumiko' sliding door
木片をつなぎ合わせて作る繊細な組子の技術。江戸時代、建具をつくる職人は「指物師(さしものし)」という名で呼ばれ、大工仕事の花形であった。
Kumiko is delicate wood techniques in which pieces of wood are joined together. In the Edo era, woodworkers who made fittings were known as 'Sashimono-shi', the star of carpentry.
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

Profile 作家紹介

組子職人 馬場幸次(Kouji Baba)
建具職人として、30年の経歴をもつ。「日本の美しい伝統工芸を広めたい」という思いで、組子の技能の向上に一心に励む。技術を磨くため、全国各地の様々な建具展示会に出品し、これまでに40以上の賞を受賞。メディアにも度々取り上げられ、2023年には、ハリウッド映画「グランツーリスモ」にて馬場氏の格子行灯が使用された。
He has 30 years' experience as a Japanese traditional woodworker. He is dedicated craftsmanship in the art of Kumiko and aim of spreading the beauty of Japanese traditional woodwork art. He has exhibited his work at various woodwork exhibitions across the country and has won more than 40 awards. He has been frequently featured in the media, and in 2023, Baba's lanterns were used in the Hollywood film "Gran Turismo".

【受賞歴】
◆全国
2016年 第49回(東京大会)東京表具経師内装文化協会 会長賞
2015年 第48回長野県技能士会連合会 会長賞 
2013年 第47回鳥取県建築士会 会長賞
2012年 第46回福岡県中小企業団体 会長賞
2011年 第45回一般社団法人全国技能士会 会長賞(全国3位)
2010年 第44回全国建具連合会 技術委員長賞 ・・・他多数
◆三重県
2023年 三重県職業能力開発協会 会長賞
2022年 伊賀市議会 議長賞
2019年 三重県職業能力開発協会 会長賞
2018年 三重県建設労働組合 委員長賞

三重県建具展示会入賞歴は20回以上(三重県知事賞、等)を越え、
全国技能グランプリには、三重県代表として4回の出場経験もある。
2016年、全技連マイスター建具製作部門に認定。

【メディア掲載】
・KBS京都にて紹介(2024/6)
・三重テレビ「新ええじゃないか」にて紹介(2024/5)
・CBCテレビ「チャント」にて紹介(2024/3)
・NHK「まるっとみえ」にて紹介(2023/9)
・CBCテレビ「花咲かタイムズ」にて紹介(2019/5)

【雑誌】
・PEN2024年3月号に掲載「伝統的な技術を活かした、三重の新たなものづくり」
 https://www.pen-online.jp/article/015130.html
・SINPUL NAG174号に掲載

馬場建具店:https://www.babatategu.jp/
Instagram:https://www.instagram.com/baba_door_1/

Gallery 馬場幸次 -Kouji Baba-

胡麻 Sesame seeds
胡麻は、栄養豊富な食物であり、不老長寿の薬としても重宝されてきました。そのため、胡麻模様は、健康祈願としての意味を持ちます。なお、図案は胡麻の種の断面をモチーフにしたものです。
Sesame is a nutritious food and was valued as a medicine for longevity. The sesame seed design has the meaning of good health. The design is based on the cross-section of a sesame seed.
青海波 Seigaiha
穏やかな波が無限に広がっている様子を表現しており、平穏な暮らしが続いていくようにという願いが込められています。半円を組み合わして作られています。
This design describes gentle waves spreading out in all directions. It expresses the wish that life will continue to be peaceful. It is composed of a combination of semicircles.
麻の葉 Hemp-leaf
麻は、成長が早いことから、強い生命力を象徴しています。そのため、麻の葉模様は「丈夫に育つように」という願いを込めて、子どもの産着などに描かれてきました。
Hemp symbolises a strong life because of its rapid growth. That's why, in old Japan, children's maternity clothes were decorated with hemp leaves in the hope that they would grow up strong.
七宝 Shippo
七宝とは、仏教の言葉であり、金、銀、瑠璃(るり)、玻璃(はり)、硨磲(しゃこ)、珊瑚(さんご)、瑪瑙(めのう)のことです。同じ大きさの円を1/4ずつ重ねてつないで表現した模様であり、円(縁)が無限に続いて織り成されることから、富貴繁栄の意味をもちます。
Shippo are the seven treasures of Buddhism. They are gold, silver, lapis lazuli, boli, giant clam, coral and agate. The design is made up of circles of equal size, each quarter overlapping the next. It represents wealth, nobility and prosperity as the circles (rims) are woven together in an endless chain.
七宝 Shippo
こちらも七宝です。真ん中に線を一本つけ足すことで、しっかりとした印象を与えることができます。
This is also Shippo. The addition of a single line in the middle gives a solid impression.
立礼台 Tea table
立礼台(りゅうれいだい)とは、椅子式の茶道点前のことです。椅子に腰をかけられるため、略式の茶道を楽しむことができます。海外のお客様から、大変好評を得ています。
A Ryureidai is used in tea ceremony. You can sit on a chair, and enjoy an abbreviated tea ceremony. It is very popular with overseas visitors.
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

アクセス
ACCESS


主催
京町家矢守邸保存会
店舗名
ギャラリー吾子(京町家・矢守邸)
所在地
〒602-8362
京都市上京区御前通下立売上ル仲ノ町
287番地
アクセス方法
JR円町駅から北東へ徒歩15分
近隣に有料駐車場がございます。
京町家の向かいには「山鹿文化教室」、
南隣に「導故寺」がございます。
URL
開催日程
2024/11/22(金)~25(月)
Open:13:00 Close:18:30
本京町家の沿革
1925年(大正14年)建築
1929年(昭和4年)改築
2020年「重要京町家・個別指定町家」に指定
2021年「京都を彩る建物や庭園」に選定
休業日
◯曜日、◯曜日

お問い合わせはこちら Contact us.

ご不明点などがございましたらお気軽に下記フォームよりお問い合わせください。
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信
利用規約・プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信して下さい。